北海道札幌市の保育園|社会福祉法人札幌正栄会すずらん保育園
TEL : 011-811-5714
受付/8:30~16:45 日・祝祭日休み
トップページ
法人案内
沿革
社会福祉法人札幌正栄会 法人本部事務所
法人職員採用情報
情報公開
入園のご案内
個人情報保護方針
お問い合わせ
お問い合わせ
つながる笑顔。 安心と信頼をお届けできるよう、常に心がけております。
菊水すずらん保育園
園長挨拶
園内施設のご案内
特色ある保育
・畑の作物
・サイクリング
・プール
・スキー
・オープン保育
・延長保育
・モンテッソーリ教具
年間行事予定
一日の流れ
ご意見・ご要望
Q&Aコーナー
保育園の概要と沿革
保育方針
保育理念と目標
サイトマップ
認定こども園北郷すずらん
園長挨拶
保育園の概要
園内施設のご案内
アクセスマップ
行事予定
保育園の一日
苦情処理委員会から
・苦情処理委員会より
宮の沢すずらん保育園
園長挨拶
保育園の概要
園内施設のご案内
アクセスマップ
行事予定
保育園の一日
苦情処理委員会から
・苦情処理報告
屯田すずらん保育園
園長挨拶
保育園の概要
園内施設のご案内
アクセスマップ
行事予定
保育園の一日
苦情処理委員会から
・苦情処理報告
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人札幌正栄会
〒003-0837
札幌市白石区
菊水1条3丁目3番46号
電話 : 011-811-5714
FAX : 011-811-5732
おしらせ
おしらせ
令和3年度園児募集
認定こども園北郷すずらんでは、令和3年度園児募集をします。
詳しくは、認定こども園北郷すずらんのページをご覧ください。
平成31年度(令和1年度)決算報告を公開しました
平成31年度(令和1年度)決算報告を公開しました
法人案内より情報公開をご覧ください
基本理念・運営方針
基本理念・運営方針
基本理念
社会福祉法人 札幌正栄会 は、子育てを通して関わり合う全ての人々の心に寄り添いながら、大人もこどもも安心して過ごせる「もうひとつの家」として社会とのつながりを深め、地域に根ざした保育事業を推進し続けます。
運営方針
一、大人も子どもも安心して過ごせる、居心地の良い、家庭的な環境を創ります。
一、子どもの心に寄り添いながら、一人ひとりが主体性を持って活動できる保育を行います。
一、生活のなかのあらゆる場面で、五感が活発に機能するような保育を行います。
一、様々な経験を通して、丈夫な体とたくましい心を育みます。
一、保護者の方々とこどもの育ちを共有し、子育てが楽しくなるような関わり方を考えます。
事業所所在地
事業所所在地
菊水すずらん保育園
〒003-0801 札幌市白石区菊水1条3丁目3番46号
電話 : 011-811-5714
FAX : 011-811-5732
e-mail:
info@suzuran-hoikuen.net
北郷すずらん保育園
〒003-0837 札幌市白石区北郷7条3丁目12番25号
電話 : 011-879-1717
FAX : 011-879-1212
e-mail:
kitagou@suzuran-hoikuen.net
宮の沢すずらん保育園
〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条2丁目6番16号
電話 : 011-662-8181
FAX : 011-662-8282
e-mail:
miyanosawa@suzuran-hoikuen.net
屯田すずらん保育園
〒002-0856 札幌市北区屯田6条4丁目2番20号
電話 : 011-775-8080
FAX : 011-775-8090
e-mail:
tonden@suzuran-hoikuen.net
http://www.suzuran-hoikuen.net/
モバイルサイトにアクセス!
0
6
1
9
6
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
入園のご案内
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
菊水すずらん保育園
|
認定こども園北郷すずらん
|
宮の沢すずらん保育園
|
屯田すずらん保育園
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 札幌正栄会>> 〒003-0837 札幌市白石区菊水1条3丁目3番46号 TEL:011-811-5714 FAX:011-811-5732
Copyright © 社会福祉法人 札幌正栄会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン